Current Location: Home » Full Text Search
Your search : [ author:邱慧芳=講師
魯忠民=写真] Total 82 Search Results,Processed in 0.096 second(s)
-
1. 始まりの型馬のタテガミを分ける
読者の皆さんの熱い要望に応え、今月号から誌上で太極拳講座を開催します。講師は全国的な大会で何度も優勝経験がある邱慧芳先生。さあ、みんなで太極拳を学びましょう。(本誌は1979年と96年にも太極拳を連載しました。参考にしてください)頭を上げて顔を正す、肩を沈めて肘を垂らす、胸に含みをもたせて背の力を抜く、腰を緩めて背を正す。上下の動きを関連させる、円く緩やかに動く、一心に感じて悟る、続ければ必ず成果
Author: 邱慧芳=講師 魯忠民=写真 Year 2007 Issue 1 PDF HTML
-
2. 琵琶を抱えるひじを巻き込む
頭を上げて顔を正す、肩を沈めて肘を垂らす、 胸に含みをもたせて背の力を抜く、腰を緩めて背を正す。 上下の動きを関連させる、円く緩やかに動く、 一心に感じて悟る、続ければ必ず成果あり。五 手揮琵琶(ショウホイビーバー) 手で琵琶を抱える①(前号に続き「左弓歩(ゴンブ)」の状態で、右手は前方に突き出し、左手は左腰のわきに置いている形から)右足を左足に半歩引き寄せ、上体を後ろにひいて重心を右足に移す。上
Author: 邱慧芳=講師 魯忠民=写真 Year 2007 Issue 3 PDF HTML
-
3. 左向き·鳥の尾を引き寄せる 右向き·鳥の尾を引き寄せる
頭を上げて顔を正す、肩を沈めて肘を垂らす、 胸に含みをもたせて背の力を抜く、腰を緩めて背を正す。 上下の動きを関連させる、円く緩やかに動く、 一心に感じて悟る、続ければ必ず成果あり。七 左攬雀尾(ズオランチュエウエイ)
Author: 邱慧芳=講師 魯忠民=写真 Year 2007 Issue 4 PDF HTML
-
4. ひとむち手で雲を描く
頭を上げて顔を正す、肩を沈めて肘を垂らす、胸に含みをもたせて背の力を抜く、腰を緩めて背を正す。上下の動きを関連させる、円く緩やかに動く、一心に感じて悟る、続ければ必ず成果あり。九 単鞭(ダンビエン) ひとむち①(前号に続き「右弓歩」の姿勢で、両手を斜め上前方に押し出した形から)上体を後ろにひき、重心を少しずつ左足に移し、右足のつま先を内側に向ける。同時に上体を左にまわし、左手は上方に弧を描きながら
Author: 邱慧芳=講師 魯忠民=写真 Year 2007 Issue 5 PDF HTML
-
5. ひとむち馬の背を探る
頭を上げて顔を正す、肩を沈めて肘を垂らす、胸に含みをもたせて背の力を抜く、腰を緩めて背を正す。 上下の動きを関連させる、円く緩やかに動く、 一心に感じて悟る、続ければ必ず成果あり。十一 単鞭(ダンビエン)
Author: 邱慧芳=講師 魯忠民=写真 Year 2007 Issue 6 PDF HTML
-
6. 右足で蹴る 耳を挟み込む
頭を上げて顔を正す、肩を沈めて肘を垂らす、 胸に含みをもたせて背の力を抜く、腰を緩めて背を正す。 上下の動きを関連させる、円く緩やかに動く、 一心に感じて悟る、続ければ必ず成果あり。十三 右磴脚(イオウドンジャオ)
Author: 邱慧芳=講師 魯忠民=写真 Year 2007 Issue 7 PDF HTML
-
7. 体の向きを変えて左足で蹴る左足一本立ち
頭を上げて顔を正す、肩を沈めて肘を垂らす、胸に含みをもたせて背の力を抜く、腰を緩めて背を正す。上下の動きを関連させる、円く緩やかに動く、一心に感じて悟る、続ければ必ず成果あり。十五 転身左蹬脚(ジュアンシェンズオドンジアオ)
Author: 邱慧芳=講師 魯忠民=写真 Year 2007 Issue 8 PDF HTML
-
8. 右足一本立ちはたおりの姿
頭を上げて顔を正す、肩を沈めて肘を垂らす、胸に含みをもたせて背の力を抜く、腰を緩めて背を正す。上下の動きを関連させる、円く緩やかに動く、一心に感じて悟る、続ければ必ず成果あり。十七 右下勢独立(ヨウシアシードゥーリー) 右足一本立ち①(前号に続き、左足だけで立ち、左手は左腰の脇、右手は目の高さに置いた形から)右足を左足の前へ下ろし、左足はつま先を軸に左へまわしながら、体も左へまわす。同時に、左手を
Author: 邱慧芳=講師 魯忠民=写真 Year 2007 Issue 9 PDF HTML
-
9. 海底に針を刺す受け技
頭を上げて顔を正す、肩を沈めて肘を垂らす、胸に含みをもたせて背の力を抜く、腰を緩めて背を正す。上下の動きを関連させる、円く緩やかに動く、一心に感じて悟る、続ければ必ず成果あり。十九 海底針(ハイディジェン) 海底に針を刺す①(前号に続き「右弓歩(ゴンプ)」の姿勢で、左手を持ち上げ、右手を前に押し出した形から)上体をやや右にまわし、右足を半歩左足側に引き寄せて、つま先を地につける。左足との距離は、約
Author: 邱慧芳=講師 魯忠民=写真 Year 2007 Issue 10 PDF HTML
-
10. 身を転じ、打ち込む封じる型
頭を上げて顔を正す、肩を沈めて肘を垂らす、胸に含みをもたせて背の力を抜く、腰を緩めて背を正す。 上下の動きを関連させる、円く緩やかに動く、一心に感じて悟る、続ければ必ず成果あり。二十一 転身搬拦捶(ジュアンシェンバンランチュイ)
Author: 邱慧芳=講師 魯忠民=写真 Year 2007 Issue 11 PDF HTML