Current Location: Home » Full Text Search
Your search : [ author:写真·文 何竜盛] Total 488 Search Results,Processed in 0.128 second(s)
-
81. おふくろの味を「袁姑媽小店」で
たいへんな料理上手だった台湾出身の袁夫人は、人の勧めで、まずニューヨークで小さなレストランを始めた。「袁姑媽小店」(袁おばさんの店)と名付けられた店はすぐに人気沸騰、続いて台北、そして北京にも店開きすることに。夫人は台湾の生まれ育ちだが、料理の技には中国各地の名菜が取り込まれている。夫人の創作した「一品扣肉」「豆酥雪魚」などの傑作には、家庭料理らしい質実さと宴席にふさわしい華やかさが兼ね備えられ、
Author: 写真 文·郭実 Year 1999 Issue 5 PDF HTML
-
82. 二十四歳の転身―周清
二十四歳、江蘇省常州市出身。はにかんだ笑顔が愛らしい。八七年、蘭州軍区戦闘歌舞団入団、朝鮮国際芸術祭では金賞を獲得した優れたダンさーだった。十年後、新しい目標に向かって中国人民解放軍芸術学院演劇科に再入学、演技の勉強を始めた。ふだんは水泳、乗馬、そしてクラシックからポップスまで、いろんな音楽を楽しむ。可能性をたくさん秘めた、これからが楽しみな女性。
Author: 写真 文·馮進 Year 1999 Issue 6 PDF HTML
-
83. 映画スターとお食事!?「夜上海餐庁」
アドレス:北京市西城区三里河東口営業時間:11:00~14:00 17:00~21:00(年中無休)予約電話:68526294店の主人莫約さんは、六十過ぎの生粋の上海人。子供の頃から、黄金時代の上海映画に浸りきって成長した。私達が今、コン·リーやジャッキー·チェンに憧れるように、莫さんの大スターは胡蝶や金焰だった。当時の熱い思いは今店に花開く。往時のスターの名前をつけた個室には沢山のスチール写真が
Author: 写真 文·郭実 Year 1999 Issue 6 PDF HTML
-
84. 太極拳のメッカ 古城広府鎮
河北省邯鄲(かんたん)市の北東にある永年県広府鎮は、二千年余りの歴史を持つ古い町だ。楊露禅や武禹襄(うじょう)といった太極拳の大家を輩出。住民たちは今も伝統を守って先祖伝来の武術の練習を続けており、太極拳の里として広くその名を知られている。北京と河北省石家荘市を結ぶ京石高速道路を一路南へ、北京を出発して四時間ほどで目的の広府鎮に着く。町に近づき車が細い田舎道に入った時、雨が降り始めて道路がぬかるみ
Author: 写真·文 馮進 Year 1999 Issue 7 PDF HTML
-
85. デキる女性の余暇は?
王会軍さんは一九七一年北京生まれ。男っぽい名前には、健康でたくましく、との両親の願いが込められている。お転婆だった少女時代を経て、大学ではコンピューターを専攻、卒業後はソフトウェア開発会社の「北京希望公司」に入社。現在は、市場開発部のマネージャーだ。仕事の余暇には英語の勉強を欠かさない。テニスや絵画など学生時代の趣味は「老後の楽しみにとっておくわ」と忙しいキャリアウーマンだ。
Author: 写真 文·馮進 Year 1999 Issue 7 PDF HTML
-
86. 「粗糧館」ヘルシー雑穀が主役
アドレス:北京市海淀区塔院営業時間:10:30~22:00(年中無休)「健康のために雑穀を」とこのごろ栄養学者が盛んに提唱していることもあって、高カロリーのご馳走に飽きた都会人の間では雑穀がブームだ。中国語では雑穀は「粗糧」。ここ「粗糧館」は、灰色レンガの壁、石の床に厚い木のテーブル、と自然派の気分が売りもの。赤い灯籠、草や竹を編んだ小物と、飾り付けにも凝っている。昔風のスタイルで登場する服務員が
Author: 写真·文 郭実 Year 1999 Issue 7 PDF HTML
-
87. 青島ビール祭り 今年も華やかに
一九九二年から始まった青島ビール祭りが、今年も七月初めから約一カ月にわたって、山東半島の一角、青島市のビール城を中心に開催され、内外の訪問客で大変なにぎわいを見せている。中国は世界でも有数のビール大国で、一九九八年の生産量は千九百八十八万トンに達したという。一分間に四十トン近くが生産されたという計算だ。改革開放以来二十年、食糧生産が年々着実に増加したおかげで暮らしが豊かになり、中国人にとってビール
Author: 写真 文·郭実 Year 1999 Issue 8 PDF HTML
-
88. 諸葛村江南に先賢の余光をたずねる
うららかな春の一日、私は北京から南に向かう列車に乗って、浙江省蘭渓市内にある諸葛村を目指した。列車は杭州を経て金華に到着。ここでバスに乗り換え、蘭渓市街を抜けて二十キロほど走ったところに諸葛村はある。この村はかつてその名を高隆といった。村の建築物の配列が、蜀の丞相諸葛亮が編み出した「九宮八卦」という陣形図を基にしているため、諸葛八卦村とも呼ばれる。現在の戸数は一千戸余り、村民のうち三千数百人が諸葛
Author: 写真 文·馮進 Year 1999 Issue 8 PDF HTML
-
89. 頭(かしら)スープで極上の火鍋体験「三得利酒家」
アドレス:北京市車公荘大街7号営業時間:24時間営業予約電話:68354589「火鍋(ホオクオ)」は中国の鍋料理のこと。北京の羊シャブシャブ鍋、広東の具沢山のガラスープ鍋、唐辛子と山椒を効かせた激カラの四川鍋と各地にお国自慢がある。ここ「三得利酒家」の売り物は「魚頭火鍋」。「草魚」の頭をダシにした極上のスープで、さまざまな具を煮て食べる。「魚頭火鍋」のルーツは四川省という。コクのあるスープで煮た野
Author: 写真 文·郭実 Year 1999 Issue 8 PDF HTML
-
90. 国際航空宇宙博覧会にわいた珠海
北京を発ってから約二時間、晴れ渡る青空の下で快適なフライトを続けていた飛行機が着陸態勢に入った。眼下には青い海が広がり、海面をなでるようにカモメが飛び交っている。海岸線に月をやると、モダンな町並みが少しずつその姿を広げながら近づいてくる。改革開放政策で最初に対外開放された四つの経済特区の一つ、珠海市だ。この沿海の対外開放都市は科学技術の発展、商業貿易の活況、経済的な繁栄など、いくつもの優れた投資環
Author: 写真·文 馮進 Year 1999 Issue 9 PDF HTML