Current Location: Home » Full Text Search
Your search : [ author:写真 鄭書福] Total 3400 Search Results,Processed in 0.076 second(s)
-
11. 内蒙古草原の祭り敖包会
「敖包会」―アオバオの祭り。蒙古族が一番の楽しみにしている草原の夏祭りである。「アオバオ」は、蒙古語で「小さな丘」の意。土や石を積みあげて、大草原上の標識にしたもので、後には神をまつる場所にもなった。六月、草原が緑したたる“じゅうたん”に変わると、蒙古族の人びとの心は、自然にアオバオのある方向へとむかう。祭りのはじまりだ。アオバオのいただきには、色あざやかな布や紙の旗が飾られる。ラマ教の経文を記し
Author: 写真 馮進 Year 1987 Issue 3 PDF HTML
-
12. 安徽省黟県に残る明·清豪商の邸宅
本文参照安徽省の南部、浙江、江西二省と境を接する黟県。一帯には、明·清代の民家が昔のままに残されている。白い壁、黒い瓦、立ち並ぶ民家は、緑の山と清らかな水に映えて美しい。国内外の建築家が「さながら凝固した立体の音楽」とたたえる黟県の民家群に足を踏み入れると、時の流れが止まったかのような錯覚にとらわれる。なぜこの一帯にこうした立派な民家群が建てられたのだろう。明·清代、黟県は商人輩出の地で、多くの人
Author: 写真 狄華 Year 1987 Issue 5 PDF HTML
-
13. 「針灸医学は新しい時代に入った」経絡系統の解明に科学的メス
針灸が病気治療に相応の効果を上げることは誰しもが認めるところ。が、問題がないわけではない。針を病人のツボに刺す場合、古くから残る経絡図を参照したり、長年のカンでツボをさがしあてるなど、言わば“場あたり”的だった。そんなことから非科学的治療法などと言われ、漢方の経絡学説に半信半疑な人も。人体に果たして経絡は存在するのか、その実体は、経絡と神経·血液循環系統との関係は―をめぐって様々な見方がなされ、諸
Author: 写真 王輝 Year 1987 Issue 5 PDF HTML
-
14. 妙齢コック長の手づくり 北京·羊房胡同に宮廷料理の店
白いコック帽もエプロンもない。しかし、キリッと結んだ口元に“この道一筋”の意気が見える。看板も上げていないわずか十二平米、一卓十二人で満員の店。その厲家餐館を切り回しているのがこのお嬢さん。開店一年あまりで、迎えた外国人客は手人を超えている。厲莉さん。三年前、中央テレビ局の「もてなし料理コンテスト」に応募、二千人のライバルを抑えて優勝、腕によりをかけた料理に審査員も舌を巻いたという。以後、一躍有名
Author: 写真 馮進 Year 1987 Issue 5 PDF HTML
-
15. 中国·中央芭蕾舞(バレエ)団 日本公演へ!
中央バレエ団は、?陣容と実力において中国第一を誇っています。創立以来20余年、外国の古典バレエを公演し、また中国の民族色ゆたかなテーマをバレエに採り上げてきました。この6月、小説紅楼夢をアレンジした「林黛玉」、中江駐中国日本大使(ペンネーム霞完)の書き下ろしバレエ劇「とうとうたる一衣帯水」などを携えて海を渡ります。「とうとうたる一衣帯水」は中央バレエ団と日本のスターダンサーズ·バレエ団による共演で
Author: 写真 馮進 Year 1987 Issue 6 PDF HTML
-
16. 皮膚病に抜群の効果!薬草ぶろ 北京の「清華池」に登場
北京のシンボル·天安門から市最大の繁華街の一つ、前門大街を南へ行くと、珠市口に出る。ここに、七十年の歴史を誇る「清華池」がある。公衆浴場である。背中ながし、それにイボやタコの手当て、理髪、クリーニングなどがこれまでのサービス項目。が、つい最近、新しくはじめた各種ぶろが人気を集めている。鉱泉ぶろに薬草ぶろ、サウナぶろ。それに、マッサージと同様の効果を持つジェット噴水ぶろ、各種の天然香料を配合した芳香
Author: 写真 狄華 Year 1987 Issue 6 PDF HTML
-
17. ときにはふつうの人のように 帰宅が許されるというここは…
なにか雰囲気のちがう家族の写真、子供だけが明るくて。じつはこの奥さんは子供をつれて夫に面会に来たところだ。夫は、受刑者。ここは刑務所内の一室だ。美術工芸品を作る工場で働いていたこの男は、貴重な材料を盗んで、二年前に五年の刑を受けている。ここに送られたときは、結婚二カ月だった。奥さんはショックだったにちがいないが、それに耐えて、やがて生まれてくる子供を育てながら、夫を待つことにした。やはり以前からの
Author: 写真 鄭鳴 Year 1987 Issue 6 PDF HTML
-
18. 古式ゆかしく中日書道界の「曲水の宴」
今をさかのぼる千六百三十年余。江南は会稽山下、蘭亭に集(つど)った四十一人の文人たち。杯をかわし、詩をつくり、書を成した一時の盛会は、「蘭亭 曲水の宴」として、あまりにも有名。リーダー·シップをとったのが、後世、「書聖」とあがめられる王羲之。羲之が序を付した「蘭亭集」は、すでに散逸してしまったものの、行書の神品とされる「蘭亭集序」(後人の臨模本)は、今も書道家の“お手本”として生きている。四月十日
Author: 写真 秦峰 Year 1987 Issue 7 PDF HTML
-
19. ヒース元首相タクトを振る 北京チャリティー·コンサートで
英国のヒース元首相が、わが国最高水準を誇る中央交響楽団を指揮した。四月十八日の夜。会場は一万人収容の人民大会堂。同会堂でクラシック·コンサートが開かれるのは極めてまれだ。この数年では、昨年六月のルチアーノ·パバロッチ·リサイタルに次いで二度目。が、今回はちょっと趣向が違う。山東省·養馬島に身障者リハビリセンターを建設する資金を集めるためのチャリティー·コンサート。中国人民対外友好協会·中国国際信託
Author: 写真 馮進 Year 1987 Issue 7 PDF HTML
-
20. エキストラ十万人 馬四万頭 「敦煌」中日合作でクランク·イン
構想に十五年、撮影の準備に入ってからでも四年。中日映画界の“懸案”だった「敦煌」が、五月二十日、北京·八一映画製作所内のスタジオでクランク·インした。「敦煌」の原作は、井上靖氏の同名の小説。甘粛省敦煌の蔵経窟内に秘蔵されていた大量の経典は、いつ、だれが持ち込んで隠したのか。“敦煌蔵経窟のなぞ”に挑んだ井上靖氏入魂の傑作小説を映画化したい、この願いは小説発表当時から、多くの日本の映画人に共通のものだ
Author: 写真 馮進 Year 1987 Issue 8 PDF HTML