二〇〇一年のWTO加盟により、一九七八年来の中国の改革開放政策は、世界の承認を得たといえます。加盟まで十五年かかりましたが、以後、経済の国際化が大きく進展し、中国は世界第四位の貿易大国に成長しました。いま、その中国が、「第二のWTO加盟」と位置づけて、世界に承認を求めているのが「市場経済国」の地位です。中国は、今もって「非市場経済国」であり、国際通商上、大きなハンディキャップを課されています。どん...
Please login first!
二〇〇一年のWTO加盟により、一九七八年来の中国の改革開放政策は、世界の承認を得たといえます。加盟まで十五年かかりましたが、以後、経済の国際化が大きく進展し、中国は世界第四位の貿易大国に成長しました。いま、その中国が、「第二のWTO加盟」と位置づけて、世界に承認を求めているのが「市場経済国」の地位です。中国は、今もって「非市場経済国」であり、国際通商上、大きなハンディキャップを課されています。どん...