Article| Image
English
  • 日本語
日本語
Directory Of Year 2000, Issue 2
The current issue
Current Location:日本語 » 20002 » 竜門の石窟―仏教に帝権の反映
Bookmark and ShareCopy Reference Bookmark and Share Add To Favorite

竜門の石窟―仏教に帝権の反映

Year:2000 Issue:2

Column: 連載

Author: 文·丘桓興 写真·馮進

Release Date:2000-02-05

Page: 56-61

Full Text:  

竜門石窟の一角白馬寺をあとにして、私たちは同じ洛陽市の南十三キロ、伊水のほとりにある竜門の石窟を訪れた。伊水は、この付近で竜門山と香山の間を流れるので、古くは「伊闕」(いけつ)(闕は、宮門の左右両側にある望楼のこと)と呼ばれ、隋唐の時代はふつう竜門と呼ばれていた。千年の仏龕二千三百座石窟を開削した寺院は、インドに始まった。三世紀にシルクロードを経由して新疆の亀兹(きじ)国(今のクチャ)に伝わり、さ...

Please login first!
GO TO TOP
5 chegongzhuang Xilu, P.O.Box 399-T, Beijing, China, 100048
Tel: +86 10 68413030
Fax: +86 10 68412023
Email: cmjservice@mail.cibtc.com.cn
0.073